第440段 神戸風月堂のお菓子ミュージアム タイトルとは関係ありませんが、今娘は缶バッチの収集にハマっています ![]() ![]() ![]() 朝起きて嫁さんと娘から・・・ 「三宮センター街で買物したいから、連れて行ってくれへん!」 今日は土曜日で仕事休みなんで、朝から模型製作しようと思っていたんですが、三宮 センター街には・・・・・ウヒヒ! 昨夜から嫁さんと娘がネットで缶バッチの店を調べていたのは知っていたのです が、ヤッパリな! 11時頃、神戸モザイクに車を停めて、色々見て歩きました。 お年玉でホクホクの娘は・・・ こんなチョコを衝動買い(笑 連られて池やんも衝動買い(爆 そしてこんなのを購入・・・ 正月に旅行に行った時、箱根湯本雉亭の夕食に出て、デカルチャーなショックを受け たフランス産ゲラドの塩・・・迷わず買ってしまいました! さて本題! センター街に入って直ぐの所に・・・ 超有名店らしい、神戸風月堂。 お菓子ミュージアムが隣接されていました。 「ここ入ろう! 中でお菓子も食べれるよ!」・・・入ろうって(笑・・・初めから 行く気満々だったんだろ(爆 まあ別に、折角来たんだから入ってみました。 しかし・・・中半馬鹿にして入ったミュージアムでしたが、それが何とも面白い! この風月堂さんが歩んできた、お菓子の歴史が綴られています ![]() ![]() ![]() 館内はまるで美術館! 甘い物嫌いの私も、ヨダレが出てきました ![]() ![]() ![]() これ、、、全部お菓子で出来ています! スゲー! 恐るべし職人の力 こいつは、全部キャラメルだそうです! ため息が止まりません・・・ そして、、、モデラーの私もついつい息を飲んでしまったのがこれ! 明治時代、三宮に店舗を構えた頃の風月堂を再現した、全てお菓子で出来たジオラマ です! 何度も言いますが、これ全部がお菓子!お菓子!お菓子! スケール的にも、1/35位 あーーー!戦車を置いてみたいやんけぇぇぇ!! 他にもこんなジオラマが・・・ 風月堂にいるサザエさん一家(笑 これらを製作した、お菓子職人さん・・・絶対にこの人モデラーや! 間違いないですよ! さて、ミュージアムの隣は店舗兼喫茶店になっており、嫁さんニコニコしながら 喫茶店に入って行きました・・・ホンマ、甘い物好きやな! でも今日は許したる! 嫁さん注文の「抹茶お菓子セット」 娘が注文した「抹茶お菓子セット」 甘いお菓子をニコニコしながら食べる娘を見て ・・・だんだん嫁さんに似てきたな(笑 しかし二人の食べている姿を見て、私も食べてみたくなり注文しようか思ったら 「ゆ〇くんは、絶対に無理! チョットだけ食べてみ」と嫁さんのお菓子を少し 分けてもらいましたが、アマーメ!(関西の人には分かるかな?) 抹茶だけ注文しました! ここはモデラーの方には、お薦めスポットでした ![]() ![]() ![]() |
↧
神戸風月堂のお菓子ミュージアム
↧