Quantcast
Channel: 模型製作徒然草子
Viewing all articles
Browse latest Browse all 520

原子力空母アドミラル・ユキカゼ (3回目)

$
0
0
第452段 マイクロエース 1/600 原子力空母エンタープライズ改造
                                        アドミラル・ユキカゼ ver (3回目)

いきなりですが、サラリーマンをやって20数年・・・

こうやって長くサラリーマンをしていると、たまに会社をサボりたくなる。

今日が、その日。

こういう時は無理をしないで、自宅で模型製作に励む。

「休んだって良いじゃない! 人間だもの・・・」

こんな名言あったけな?

と言う事で、今回は甲板に付いている謎の構造物を取り付ける為に、先行して甲板の

加工から始めていきます。

イメージ 1


イメージ 2

超音波カッターで、不要部を切り取ります。

もう超音波カッター無しでの改造は、ようしまへん。

めっちゃ、役立ってます。


イメージ 3

エンタープライズのアイランド取付用のガイドも、今のうちに切取ってしまいます。

彫刻刀で切り取った後、フィニッシングペーパーで表面を仕上げました。

イメージ 4

パーツの合いは、最悪です・・・

それも船体は、変なパーツ割で大きな隙間が出来ました。

これはパテで隙間を埋めていきます。

艦船モデルでは、普通のパーツ割なのかな?

艦船モデル初心者の私には良く分かりません。

イメージ 5

パーティングラインも半端ない程、太く大きいラインが目立つので、チマチマとヤス

リで消していきました。この作業で、約2時間。

燃えたよ!燃え尽きた・・・真っ白によ


イメージ 6

でもパーツ割が細かい為か、船体下部のパーツを取付けていくと、テンションが上が

ってきました。なかなかええやん!

イメージ 7


先にも書きましたが、パーツの合いが悪すぎる・・・くどい?

イメージ 8

パーツのバリとパーティングラインの処理に時間の殆どを費やしています。

イメージ 9

でもまあ、苦労のせいか???

ようやく形が見えてきました。


イメージ 10

甲板を船体に取付けてみましたが・・・

イメージ 11


イメージ 12

極めつけは、上の写真。

何と甲板上に、パーツ取付用のネジ穴が・・・それも穴周辺にはタイダウンアンカー

のモールドがギッシリと施されています。

これは仕方がないので、パテで埋めて、モールドの数個は諦める事にします。

という事で、会社をサボっての記事・・・今回はここまでとします。

さあ今から、ラッカーを買いに行きます! ガソリン入ってたかな?



Viewing all articles
Browse latest Browse all 520

Trending Articles