WORK No. 056 反乱組織ロスチャイルド旧北朝鮮傭兵部隊)チャイカ飛行隊
Sv-262Hs ドラケンⅲ(飛行状態)
本作は、前作のVF-31と同様、本来のマクロス⊿に登場するドラケンを、蒼の翼神に登場する
敵側の機体として製作しました。
マクロスって登場するメカは格好良くて大好きなのですが、最近のマクロスはアイドル・歌の
要素が強すぎて、どうも好きになれないんですよね・・・
だから蒼の翼神では大好きなメカを中心にしたストーリーで登場させてます。
こう言う、模型の楽しみ方もありかと・・・
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

機体概要
型式番号の「Sv」は「Slayer Valkyrie」もしくは「Slayer VF」すなわち「対VF用VF」
を意味するとされ、敵VFの迎撃や拠点防衛を担う局地戦闘機として設計されており、
ファイター形態時は脚部を横に寝かせて収納しているが、足首となるエンジンノズルを中
央で密着させることで単発機のような外見を作り出している。
本機ではドーサルスパインの前半分を右腕、後半分を左腕とした直列配置を採用している。
両腕は回転式のシャフトパーツで接続されており、変形時は機首側に沿うかたちで肩甲骨を
形成する。主翼は変形時に裏表が反転し、ガウォーク形態では外翼がやや下方に折れ曲が
り、バトロイド形態時は左右のインテーク前縁が密着して胸部を、機首は内蔵されたカメラ
が展開して頭部を構成する。
この特殊な変形機構を採用したことで、推力の一点集中化と機体強度の向上がなされ、上昇
力、加速性能、機動性に優れているが、その一方で燃料搭載スペースが小さくなっており、
機内燃料に依存する大気圏外での航続距離は短い。
強力な電子ジャミング機能を搭載しており、外装の塗色やマーキングを偽装する光学ステル
スシステムも備えている。
コクピットは非透過選択式の装甲キャノピーを採用しており、バトロイド形態と同様に外部
カメラの映像をコクピット内壁に投影する方式となっている。垂直尾翼にはロスチャイルド
家の家紋が描かれており、見るもを威圧感を感じさせている。
Sv-262Hs(指揮官機)
通信・索敵能力の強化に伴い機首がBa型よりも延長され、バトロイド形態時はツインアイ
型のメインカメラと触覚状のレーザー機銃内蔵型アンテナ2基を展開したアヌビス神のよう
な頭部形状となる。
パワーバンドもBa型より高出力に調整され、リヒート・システムの出力も向上している。
この出力向上に対応するため、主翼の外翼部分がドッグトゥースを伴った三角形状に大型化
している。